
鱈は高タンパク、低脂肪なのでダイエットに適しています。
旬の野菜たっぷりのあんかけを、ゆずの優しい味に仕上げました。ヘルシーかつビタミンや食物繊維も摂れるオススメの一品です。
ダイエットレシピ VOL.2
栄養価〈1人あたり〉
| エネルギー | 128kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 19.2g |
| 脂質 | 1.4g |
| 炭水化物 | 11.1g |
| 食塩 | 0.5g |
| 食物繊維 | 3.6g |
《材料》(2人分)
| 鱈の切り身 | 2切 |
|---|---|
| 塩 | 少々1 |
| 油 | 少量 |
| しめじ | 1/4株 |
| ブロッコリー | 1/4房 |
| レンコン | 1/4本 |
| 赤かぶ | 1/4個 |
| ゆず | 1/2個 |
| だし汁 | 150 cc |
| 砂糖 | 小1 |
《作り方》
| ① | 鱈に塩をふり10分置く。(生臭さをなくし、うま味、弾力がUP!) |
|---|---|
| ② | しめじは石づきを取ってほぐし、ブロッコリーは小房に分け、レンコンと赤かぶはいちょう切りにする。 |
| ③ | ゆずはよく洗い、果皮を削り半分をみじん切り、もう半分を千切りにする。 また、果汁は別皿に絞っておく。 |
| ④ | 10分置いた鱈の水気をふき取り、フライパンに油を熱し、焼く。火が通り軽く焼きめがついたら皿に取り出す。 |
| ⑤ | 鍋にだし汁、砂糖、塩を入れ、沸騰したらしめじ、ブロッコリー、レンコンを加え3分程茹でる。 煮立ったら、赤かぶ、ゆず果汁とみじん切りしたゆずを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。 |
| ⑥ | ④に⑤をかける。 |