たむら薬局は、練馬区の西武池袋線・江古田駅の北口と南口に5店舗の調剤薬局を展開しております。
営業カレンダー
会社案内
採用情報
お問い合わせ
HOME
たむら薬局について
店舗のご紹介
処方せん送信
在宅サービス
HOME
会社情報
たむら薬局について
店舗のご紹介
会社案内
アクセスマップ
お問合せ
採用情報
プライバシーポリシー
サービス情報
処方せんについて
お薬のよくある質問
処方せん送信
在宅サービス
SOKUYAKU
LINE@友達募集中
マイナ保険証のご案内
お役立ち情報
レシピ紹介
たむら薬局の健康弁当
セルフ健康チェック
健康対策インフォメーション
ねむりの窓口
商品紹介
商品紹介
基本情報
地域への取組み
江古田はこんな街
インフォメーション
営業日カレンダー
レシピ
Recipe
HOME
レシピ
管理栄養士の考案
レシピご紹介
たむら薬局の管理栄養士が考えた健康レシピをご紹介します。
減塩、高血圧対策、免疫力アップ、骨粗鬆症対策、貧血対策 、ダイエット、熱中症対策レシピなど、テーマごとのレシピがあり、食生活を見直したい方も参考にご家庭で簡単にできるレシピです!!
秋が旬の食材のレシピ VOL.2
ふわふわ卵の温うどん
季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。
温かく消化によい食事で、夏の疲れが残る身体を労りましょう。
2024年10月
秋が旬の食材のレシピ VOL.1
イワシのピリ辛味噌煮
日照時間が短くなる秋では、夏に比べて体内でのビタミンD合成が減少しがちです。
魚などのビタミンDを含む食品を食卓に取り入れましょう!
2024年10月
夏が旬の食材のレシピ VOL.2
いろどりピクルス
汗とともに失いがちなカリウムやビタミンCをお手軽に補給できます。
余ったピクルス液にも栄養素があるので、ぜひドレッシングなどにアレンジしてください。
2024年7月
夏が旬の食材のレシピ VOL.1
いかと香味野菜の梅和えやっこ
疲労回復効果もある「いか」と「梅」を使用しました。
食欲増進効果がある「香味野菜」も加わり、夏バテでもさっぱりおいしく召し上がれます。
2024年7月
春が旬の食材レシピ VOL.2
キャベツの花シュウマイ
春キャベツは、柔らかく口当たりが良いです。シュウマイの皮を使わないことで、ヘルシーかつ鮮やかな仕上がりになります。
フライパンでお手軽にお作りください!
2024年4月
春が旬の食材レシピ VOL.1
和風カイジャオライス
タイ料理のカイジャオ(たまごを多めの油で炒め揚げしたもの)を旬の桜エビとセロリでアレンジしました。
桜エビの風味豊かな味わいとふわふわなたまごの食感が楽しめます。
2024年4月
冬が旬の食材レシピ VOL.2
ホタテと冬野菜の中華丼
ベビーホタテは養殖の過程で間引かれた小さなホタテで、冬の時期に多く出荷され美味しい時期とされています。
ホタテの旨みと旬の野菜をたっぷり味わえるヘルシーな中華丼です。
2024年1月
冬が旬の食材レシピ VOL.1
根菜のしぐれ煮
土の中で育ち冬に旬を迎える根菜には、体を温めるはたらきがあるので、寒い季節にオススメです。
栄養素を逃さないよう、皮むきやあく抜きをせず調理しましょう。
2024年1月
缶詰アレンジレシピ VOL.2
さんま缶の和風パスタ
缶詰を使うことで下処理などの手間がなく、簡単に作ることができます。
きのこやなすも加え、秋を楽しめるパスタに仕上げました。
2023年10月
缶詰アレンジレシピ VOL.1
サバ缶トマトカレー
サバ缶はDHA・EPAなどの良質な脂とたんぱく質、骨の栄養を丸ごととることが出来ます。 缶詰を使うことで煮込み時間も短く簡単に作れるカレーです。 トマトの酸味でサバの臭いも気になりません。
2023年10月
間食レシピ VOL.2
高野豆腐のパンプティング
低糖質なので甘いものが食べたい時はもちろん、日本人の食生活で不足しがちなたんぱく質とカルシウムが補え、間食にぴったりです。
冷やしてもおいしく召し上がれます。
2023年7月
間食レシピ VOL.1
ちゃんぽん風スープ
魚介とお肉、野菜がとれて満足感たっぷりのスープです。
牛乳のコクと具材の旨味で、塩分控えめでも美味しく仕上がります。麺なしで低糖質なので、小腹がすいたときや夜食にもおすすめです。
2023年7月
自律神経を整えるレシピ VOL.2
鶏ささみのミルク肉じゃが
「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの材料であるトリプトファン、ビタミンB6が鶏ささみには豊富に含まれています。
牛乳のカルシウムと吸収を助けるエリンギのビタミンDも加わり、疲れた体にオススメです。
2023年4月
自律神経を整えるレシピ VOL.1
黒ごまミルク餅
ぷるもち食感の簡単スイーツ!ごまと牛乳にはイライラを鎮めるカルシウムが多く、精神を安定させる働きのあるトリプトファンも豊富です。
2023年4月
お餅アレンジレシピ VOL.2
お餅でふわとろオムレツ
お餅とチーズを加えることによって、ふわとろ感が増した、食べ応えのあるオムレツです! お正月に余りがちのお餅ですが、アレンジして飽きることなく食べてみてください!!
2023年1月
お餅アレンジレシピ VOL.1
もち巾着餃子
もち巾着に肉だねを詰めて餃子風にしたボリューム満点のおかずです。
油揚げと肉汁のジューシーさと、とろけるおもちがやみつきになる美味しさです!
2023年1月
簡単朝食レシピ VOL.2
具だくさん茶漬け
具だくさんのためよく噛むことができ、寝起きの脳を活性化します。
たんぱく質も摂れ、麦の食物繊維で朝食以降の血糖値の急上昇抑制も期待できます。
2022年10月
簡単朝食レシピ VOL.1
さつまいもの豆乳ポタージュ
秋の味覚さつまいもを使ったやさしい甘さのポタージュです。腹持ちが良いので朝食にぴったり!
さつまいもに豊富な食物繊維とビタミンCで美容効果も期待できます。
2022年10月
プロテインアレンジレシピ VOL.2
簡単!!プロテインクロックムッシュ
朝食に人気!フランス生まれのクロックムッシュ!ちょっぴり贅沢な朝ご飯はいかがですか?
朝のエネルギーが枯渇している体にぴったりのタンパク質豊富なレシピになっています!!
2022年7月
プロテインアレンジレシピ VOL.1
プロテインでカフェオレ蒸しパン
蒸し器がなくてもフライパンで簡単に蒸しパンが作れます!しっかりたんぱく質補給ができる甘さ控えめでやさしい味のおやつです。
お好みでチョコやナッツをトッピングしても◎
2022年7月
むくみ対策レシピ VOL.2
エビとほうれん草のチリソース
血行不良を改善してくれるビタミンEと、塩分を体外に排出するサポートをしてくれるカリウムが豊富に含まれるほうれん草、良質なタンパク質やミネラルを含む卵を使った栄養満点レシピです!
2022年4月
むくみ対策レシピ VOL.1
さといもと挽肉のポテトサラダ
水分の排出を促すことでむくみに効果のあるカリウム。さといもなどの芋類に多く含まれています!
むくみの原因となる塩分を控えめに、ひき肉を加えた食べ応えのあるポテトサラダです♪
2022年4月
アンチエイジングレシピ VOL.2
かぼちゃのチーズINごま団子
緑黄色野菜としてβカロテン豊富なかぼちゃと、ポリフェノールたっぷりのごまでつくる簡単おやつです!
どちらの食材も抗酸化作用の高い栄養素が含まれ、体内の酸化を防いだり美肌に効果があります♪
2022年1月
アンチエイジングレシピ VOL.1
りんごの赤ワインコンポート
血圧低下作用のあるカリウムや抗酸化作用の高いポリフェノール・ビタミンCが豊富なりんごと赤ワインを使った、動脈硬化予防や美白効果の期待できるちょっぴり大人のデザートです。
2022年1月
便秘対策レシピ VOL.2
切り干し大根とひじきのサラダ
便秘予防に効果的な食物繊維や抗酸化力のある食材を、腸の動きを助けてくれるオリーブオイルのドレッシングで仕上げました。
2021年10月
便秘対策レシピ VOL.1
焼き秋鮭のヨーグルトソースがけ
ヨーグルトの乳酸菌には腸内環境を整える働きがあるので加熱しないのがおすすめ!
DHAなど良質な油を含む旬の秋鮭と食物繊維豊富なきのこを、食感楽しいソースで召し上がってください!
2021年10月
熱中症対策レシピ VOL.2
魚介のキウイソースカルパッチョ
ビタミンCが豊富で胃腸の働きも助けてくれるキウイをアレンジ! たこやほたてはタウリンが豊富で、疲労回復効果も期待できます!いつものおうち時間をちょっと華やかに♪
2021年7月
熱中症対策レシピ VOL.1
夏野菜の豚しゃぶもずくそうめん
汗とともに失われてしまうカリウムやミネラルを豊富に含むモロヘイヤ、疲労回復に効果的なビタミンB1を豊富に含む豚もも肉など、夏にピッタリなそうめんアレンジです。
2021年7月
貧血対策レシピ VOL.2
具だくさん豆乳クラムチャウダー
鉄分が豊富なあさりを、豆乳仕立てのクラムチャウダーにしました。
あさりはむき身を使うことで下処理いらずです♪
2021年4月
貧血対策レシピ VOL.1
厚揚げと枝豆の香味ソースがけ
鉄分が摂取できることで有名なほうれん草よりも、厚揚げや枝豆の方が豊富に含まれています。トマトでビタミンをCプラスし、吸収率UP!
2021年4月
骨粗鬆症対策レシピ VOL.2
いわし缶のミルク炊き込みご飯
「泳ぐカルシウム」と呼ばれるいわしに、カルシウム吸収を高めるビタミンD豊富なきのこをプラスした一品です。
2021年1月
骨粗鬆症対策レシピ VOL.1
さくらえびと小松菜のあんかけ豆腐
丸ごとカルシウムがとれる干しえびと、骨を強くするビタミンKを豊富に含む小松菜の相性が抜群です!
2021年1月
低糖質レシピ VOL.2
鶏団子と根菜のおかずスープ
根菜をごろっと使った食べ応え抜群の主役級スープです! 具材本来の味を引き出し、砂糖・みりん不使用でやさしい甘みの主役級スープに仕上げました。
2020年10月
低糖質レシピ VOL.1
豆腐ソースの高野豆腐グラタン
糖質制限中でも、豆腐を使うことでおいしいグラタンができます!
高野豆腐の歯ごたえもあり、一皿で満足感のある一品です!
2020年10月
免疫力アップレシピ VOL.2
夏野菜とあさりのパスタ
免疫力アップに不可欠なビタミンACEが豊富な夏野菜と、免疫機能を高める働きのある亜鉛を含むあさりの旨味がたっぷりのパスタです。
2020年8月
免疫力アップレシピ VOL.1
レンジで簡単!よだれ鶏
鶏むね肉は、疲労回復や抗酸化作用のあるイミダゾールジペプチドが多く含まれているので、疲れている体にオススメです。
免疫力アップが期待できる野菜も加え、食欲そそる味付けに仕上げました!
2020年8月
脂質異常症対策レシピ VOL.2
鯖のチリコンカン
青魚に含まれるDHA・EPAや大豆たんぱく質には、コレステロールや中性脂肪を減らす働きがあります。
チリパウダーがアクセントとなり、ご飯やパン、パスタ、何にでも合う1品です!
2020年4月
脂質異常症対策レシピ VOL.1
あじバーグ
あじは青魚の中でも低脂肪で、余分なコレステロールを排泄するタウリンを多く含んでいます。
すりおろしたレンコンでふわふわの食感に仕上がります。
2020年4月
低体温、低血圧対策レシピ VOL.2
サムゲタン風スープ
長時間加熱の料理を炊飯器で簡単に仕上げました。鶏肉に含まれるビタミンB2は三大栄養素をエネルギーに変えます。
水溶性なのでじっくり煮込んだスープがオススメです。
2019年12月
低体温、低血圧対策レシピ VOL.1
かぼちゃの豆乳リゾット
かぼちゃに多く含まれているビタミンEは血行を促進させ、体を温める効果があります。
かぼちゃの優しい甘みと豆乳がマッチしたほっこり温まるリゾットです。
2019年12月
減塩、高血圧対策レシピ VOL.2
りんご入り豚のしょうが焼き
りんごの甘味と香りが効いた後味さっぱりのしょうが焼きです。りんごに含まれるカリウムは血圧を下げる効果があります。
さらに、すりおろしたりんごに漬け込むことで豚肉がやわらかく仕上がります。
2019年10月
減塩、高血圧対策レシピ VOL.1
鶏むね肉のハニーマスタード焼き
しょうゆの量を減らしていても、粒マスタードの酸味とはちみつのまろやかさで美味しく召し上がれます。 さらに、ブロッコリーとしめじに含まれるカリウムで塩の排泄を促します。
2019年10月
夏バテ対策レシピ VOL.2
夏野菜の和風ガパオライス
食欲がない夏に、彩り豊かな野菜と青じそのさっぱり感が食欲をそそります。
抗酸化作用のあるビタミンACE(エース)は日焼けケアにもオススメです!
2019年8月
夏バテ対策レシピ VOL.1
夏野菜のカラフルミートロー
夏バテ予防に効果的なビタミンB1、ビタミンCは汗で失われやすい栄養素です。
それらのビタミンがたくさん詰まったカラフルな夏野菜とお肉をしっかり補給して夏の暑さに負けない体を作りましょう。
2019年8月
コレステロール対策レシピ VOL.2
野菜たっぷり塩麻婆豆腐
豆腐にはグリシニンに中性脂肪を減らし、大豆レシチンにHDLコレステロールを上げる効果があります!
お肉なしでも満足感があり、男性にもオススメです
2019年4月
コレステロール対策レシピ VOL.1
鮭と根菜の南蛮漬け
青魚に多いEPAやDHAなどの脂はLDLコレステロールを減らす効果があり、鮭にも豊富に含まれています。
さらに、余分なコレステロールの排泄を促進する食物繊維がたっぷりとれる根菜も一緒に南蛮漬けにしました。
2019年4月
ダイエットレシピ VOL.2
鱈のゆず風味あんかけ
鱈は高タンパク、低脂肪なのでダイエットに適しています。
旬の野菜たっぷりのあんかけを、ゆずの優しい味に仕上げました。ヘルシーかつビタミンや食物繊維も摂れるオススメの一品です。
2019年1月
ダイエットレシピ VOL.1
大根ステーキのしらすトマトソースかけ
大根はこんがり焼き目をつけてステーキ風にすることで低カロリーでも満足感のあるおかずになります。
トマトを丸ごと1個使ったトマトソースはサッパリとした味で肉や魚料理にも合いますし、サラダのドレッシングにもおすすめです。
2019年1月
たむら薬局について
インフォメーション
店舗のご紹介
処方せん送信
在宅サービス
▲
page top