
食欲がない夏に、彩り豊かな野菜と青じそのさっぱり感が食欲をそそります。
抗酸化作用のあるビタミンACE(エース)は日焼けケアにもオススメです!
夏バテ対策レシピ VOL.2
栄養価〈1人あたり〉
| エネルギー | 726kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 26.2g |
| 脂質 | 31.9g |
| 炭水化物 | 79.8g |
| 食塩 | 2.5g |
| 食物繊維 | 6.9g |
《材料》(2人分)
| 米 | 1合 |
|---|---|
| 厚揚げ | 1/2枚 |
| 豚ひき肉 | 40g |
| にんにく | 1/4片 |
| 鷹の爪(輪切り) | 適量 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| パプリカ | 1/2個 |
| ピーマン | 2個 |
| ナス | 1個 |
| カシューナッツ | 20ℊ |
| 青じそ | 10枚 |
| 油 |
大1/2 |
| 卵 |
2個 |
| 油 | 小1 |
| (A)オイスターソース | 大1 |
| (A)しょうゆ | 大1 |
| (A)砂糖・みりん | 各小1 |
《作り方》
| ① | 米を炊く。 |
|---|---|
| ② | 鍋に湯を沸かし、厚揚げを2分ゆで、ペーパーでふき取る。 |
| ③ | にんにくはみじん切りにし、その他の食材は全て1cm角に切る。 |
| ④ | フライパンに大1/2の油を熱し、にんにくと鷹の爪を入れ、香りが出てきたらひき肉を炒める。 |
| ⑤ | ひき肉に火が通ったら、たまねぎ、厚揚げ、ナス、ピーマン、パプリカ、カシューナッツ、青じそを加え炒める。 |
| ⑥ | ⑤に(A)を入れ、全体的にいきわたるように炒める。 |
| ⑦ | ごはんと⑥を皿に盛る。 |
| ⑧ | フライパンを洗い、小1の油を熱し目玉焼きを作り、⑦の上にのせる。 |