「泳ぐカルシウム」と呼ばれるいわしに、カルシウム吸収を高めるビタミンD豊富なきのこをプラスした一品です。
骨粗鬆症対策レシピ VOL.2
栄養価〈1人あたり〉
エネルギー | 517kcal |
---|---|
たんぱく質 | 16.7g |
脂質 | 17.6g |
炭水化物 | 70.7g |
カルシウム | 303mg |
食塩 | 1.4g |
《材料》(2人分)
米 | 1合 |
---|---|
いわし缶(みそ) | 1缶(150g) |
乾燥きくらげ | 5g |
乾燥しいたけ(スライス) | 5g |
(A)顆粒和風だし | 大さじ1/2 |
(A)酒 | 大さじ1 |
(A)塩 | ひとつまみ |
(A)牛乳 | 60ml |
(A)しょうがチューブ | 10cm |
かぶの葉 | かぶ約2個分 |
油 | 小さじ1 |
白ごま | 小さじ1 |
《作り方》
① | しいたけは50ml、きくらげは適量の水に各々1時間ほど浸し、戻しておく。 米は研ぎ、30分~1時間ほど浸漬しておく。 |
---|---|
② | きくらげは石づきを取り、一口大にちぎる。 しいたけの戻し汁は炊き込む時に使うため、しいたけを絞り取っておく。 |
③ | 米が浸水できたら、ザルでしっかり水気を切って、炊飯器に入れる。更にしいたけの戻し汁、Aの調味料、いわしの缶詰の汁を全量加える。 一合目の線まで満たない場合は水を注ぎ入れ調整する。 |
④ | 炊飯器にしいたけ、きくらげ、いわしを入れ、炊飯スイッチを押す。 |
⑤ | かぶの葉を5ミリ幅に切り、油を引いたフライパンで炒める。 |
⑥ | ご飯が炊けたら、かぶの葉とごまを入れ、混ぜ合わせて完成。 |