
汗とともに失われてしまうカリウムやミネラルを豊富に含むモロヘイヤ、疲労回復に効果的なビタミンB1を豊富に含む豚もも肉など、夏にピッタリなそうめんアレンジです。
熱中症対策レシピ VOL.1
栄養価〈1人あたり〉
| エネルギー | 489kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 32.7g |
| 脂質 | 7.3g |
| 炭水化物 | 78.0g |
| 食塩 | 4.9g |
《材料》(2人分)
| そうめん | 2束 |
|---|---|
| 豚もも肉(しゃぶしゃぶ用) | 60g |
| モロヘイヤ | 1袋 |
| トマト | 1個 |
| もずく(黒酢) | 2パック |
| みょうが | 1個 |
| めんつゆ(ストレート) | 160ml |
《作り方》
| ① | モロヘイヤは茎と葉に分け、茎は2㎝程に切る。耐熱容器に茎、葉を順に重ね、600Wで2分加熱し、冷水にさらし冷めたら絞る。 |
|---|---|
| ② | トマトは1㎝角、みょうがは千切りにする。 |
| ③ | 鍋に湯を沸かし豚肉を2分ほど茹で、冷水にさらし冷めたら水気をきる。 |
| ④ | そうめんは袋の表示通り茹でてザルにあげ、流水で洗いながら冷やして、水気をよく切る。 |
| ⑤ | お皿に麺ともずく(汁ごと)を入れ軽く混ぜ、みょうが、豚肉、モロヘイヤ、トマトを順に盛り付け、めんつゆをかけたら完成。 |