
タイ料理のカイジャオ(たまごを多めの油で炒め揚げしたもの)を旬の桜エビとセロリでアレンジしました。
桜エビの風味豊かな味わいとふわふわなたまごの食感が楽しめます。
春が旬の食材レシピ VOL.1
栄養価〈1人あたり〉
| エネルギー | 512kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 21.3g |
| 脂質 | 23.2g |
| 炭水化物 | 58.9g |
| 食塩 | 1.8g |
《材料》(2人分)
| たまご | 4個 |
|---|---|
| セロリ(主に葉) | 20g |
| 桜エビ | 大さじ1 |
| (A)ナンプラー | 小さじ1 |
| (A)砂糖 | 小さじ1 |
| (A)鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
| (A)コショウ | 少々 |
| 油 | 小さじ4 |
| ご飯 | お茶碗2杯分 |
《作り方》
| ① | セロリの葉の部分を細切りにしておく。 |
|---|---|
| ② | ボウルに卵を割り入れ溶いた後、セロリ、桜エビ、Aを加え混ぜる。 |
| ③ | フライパンに油(小さじ2)を入れ、よく加熱する。 1人分の②を入れ、中火にする。 ★加熱中は軽く混ぜる程度で◎ |
| ④ | 縁がカリッとし裏側がきつね色になったら、お皿に盛ったご飯の上にのせ完成。 |
| ★余った食材を入れたり色々なアレンジが楽しめます。お肉など入れる場合は両面焼き、しっかり火を通しましょう。 | |