
疲労回復効果もある「いか」と「梅」を使用しました。
食欲増進効果がある「香味野菜」も加わり、夏バテでもさっぱりおいしく召し上がれます。
夏が旬の食材のレシピ VOL.1
栄養価〈1人あたり〉
| エネルギー | 88kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 11.3g |
| 脂質 | 3.3g |
| 炭水化物 | 6.1g |
| 食塩 | 1.9g |
《材料》(2人分)
| いかそうめん(生) | 80g |
|---|---|
| きゅうり | 1/2本 |
| オクラ | 3本 |
| 大葉 | 5枚 |
| しょうが | 5g |
| みょうが | 1本 |
| 絹豆腐 | 300g |
| (A)梅肉チューブ | 大さじ2 |
| (A)しょうゆ | 小さじ1/3 |
| (A)みりん | 小さじ2/3 |
| (A)和風顆粒だし | 小さじ1 |
《作り方》
| ① | 豆腐はキッチンペーパーを2枚重ねて包み、10分ほど置き水切りする。 |
|---|---|
| ② | オクラはヘタの先端を切り落とし、ガクのふちを包丁で1周薄くむく。 |
| ③ | お皿にオクラを入れ、ふんわりラップをかけたらレンジで600W40秒温める。 粗熱がとれたら輪切りにする。 |
| ④ | きゅうりは5㎜幅のイチョウ切りに、大葉、しょうが、みょうがはみじん切りにする。 |
| ⑤ | (A)をボウルで混ぜ、カットした食材といかそうめんをボウルに入れ、和える。 |
| ⑥ | 水切りした豆腐をお皿に盛り、豆腐の上に⑤をのせたら完成。 |