
冷房で体が冷えると夏バテの一因に。
さっぱりとしたミニトマト入りのスープで夏に失われがちな水分・ミネラルを補いつつ、体の内側を温めて夏を乗り切りましょう。
スープレシピ VOL.2
栄養価〈1人あたり〉
| エネルギー | 94kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 5.0g |
| 脂質 | 5.5g |
| 炭水化物 | 7.2g |
| 食塩 | 1.1g |
《材料》(2人分)
| 卵 | 1個 |
|---|---|
| 切り干し大根 | 10g |
| ミニトマト | 6個 |
| にら | 1/4束 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| (A)水 | 280ml |
| (A)生姜チューブ | 3cm |
| (A)中華顆粒だし | 小さじ1 |
| (A)醤油 | 小さじ1/2 |
| 白ごま | ふたつまみ |
《作り方》
| ① | 切り干し大根は手早くもみ洗いをしてよく絞り、長さ3cmに切る。 ミニトマトはヘタを取り、縦半分に切る。 にらは長さ3cmに切る。卵は溶いておく。 |
|---|---|
| ② | 中火で熱した鍋にごま油をひき、切り干し大根とミニトマトをさっと炒める。 |
| ③ | (A)を加え、沸騰したらにらを入れる。 |
| ④ | にらの火が通ったら、溶き卵を菜箸に沿ってゆっくり円を描くように加える。 |
| ⑤ | 卵がふわっと固まったら器に盛りつけ、白ごまをひとつまみずつのせて完成。 |